簡易空撮サービスを開始します

ドローン飛行許可を扱う行政書士による簡易空撮サービス

この度、ドローン飛行許可を業務として取り扱う行政書士が
簡易空撮サービスを開始します。
点検・調査。記念撮影など高度の技術を要しない空撮サービスとなります。
広告や動画投稿に使用するなどで高度な撮影を要する方には向きません。

許可関係をしっかり押さえます

ドローンは子どもでも簡単に扱えます。
しかし、ドローンを飛行させるには航空法などの様々な法律や条例などが
関係してきます。
法令を無視した飛行をさせると懲役刑すらあり得ます。
当事務所の空撮サービスはドローン法務に詳しい行政書士の行う空撮になりますので
適切な飛行許可を取得の上、空撮にあたります。
よくある問題点に、許可は取っているけどその許可では必要なところを
押さえておらず違法であるということです。
包括許可を取得していたらどこでも飛ばしいていいわけではありません。
また、許可取得の際に標準マニュアルを使用していては適切にドローンを
飛ばせる場所はほぼありません。

標準マニュアルをきちんと読んだことのある方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?

  • 風速5m/S以下でしかドローンを飛行させてはいけない
  • 離発着場所では30m以上人や物から離さなければならない

※『物』には電柱や橋、車なども含まれます。
この2点を見ただけでも適切にドローンを飛行させることのできる場所は
ぐっと減ることが想像できると思います。
もちろん発注したお客様が法令等を気にすることは少ないと思います。
しかし、昨今のコンプライアンスを重視する世の中において、
発注先が堂々と違法行為をいていたらどうでしょうか?
お客様の評価にも悪影響が出てしまいます。
ドローン飛行許可を取り扱う行政書士が行う空撮だからドローンに関連した
法令はしっかりおさえます。

空撮のメリット

ドローンによる空撮にはパッと思いつくだけでも
下記の様なメリットがあります。

  • 安全に高所の点検・調査ができる
  • 現地調査にて足を使わなければならないけれど上空からの撮影にて
    グーグルマップ等よりもズームの利いた写真や動画にて確認できる
  • 通常のカメラでは撮影できないアングルの撮影でオシャレに魅せる
  • 複雑な形状の物の点検等でハシゴなどでは見ずらいところも
    視点移動が可能だから見える
  • 通常撮影することが困難な撮影方法により記念・思い出になる

当事務所のメリット

  • ドローン法務に詳しい行政書士による法令等チェック
  • ご相談内容に応じた適切な飛行許可等を取得
  • 空撮以外の許認可取得等のご相談が可能

当事務所のデメリット

当事務所は行政書士事務所です。
ドローン法務には詳しいですが、本格的なドローンの操縦技術や
カメラの知識、高度な映像編集技術は持ち合わせておりません。
そのため、凄い映像が欲しい方などのご要望にはお応えいたしかねます。
あくまで、当事務所で行えるのは簡易空撮です。
高度な技術や編集にはそれ相応の報酬が発生するものです。
たとえ高くても専門の撮影者へご依頼ください。
法的な問題が気になる方にはバックで当事務所がご支援させていただくことは
当然可能です。
むしろそれが本業です。

サンプルについて

継続的なお取引をご希望の方へは試撮り等行います。
試撮りについては案件にもよりますが原則無料で行います。
単発のご相談者においては極めて簡単なサンプルですがご用意がございます。
当ホームページにアップロードを検討しましたが容量の都合上断念しました。
1分程度の撮影をしており音楽も付けております。
YouTubeを利用することで回避も可能ですが行いませんのでよろしくお願いします。

ご依頼の流れ

まずはご相談ください。
飛行許可取得については10開庁日以上の審査期間がありますので、
飛行許可が必要な場合ご依頼から撮影まで1ヵ月程度は必要です。
包括許可のみで撮影可能と判断できた場合はご依頼2から週間程度で撮影可能です。
ただし、撮影補助者の都合があるため急な予定変更等には
お応えできない可能性があります。
撮影場所の近隣の方への周知につきましてはお客様にてお願いします。

費用目安

静止画 10,000円~
動画  15,000円~
空撮補助者 5000円~/1人
出張費 近場については不要
飛行許可取得 難易度により見積対象となります(包括許可のみの場合は不要)
その他ご要望 要相談

包括許可のみで飛行可能な場合は許可取得費用はいただきませんが、
飛行許可等についてはお見積りに入れさせていただく場合がございます。
許可取得の際に発生した行政機関等への手数料などは実費をご請求します。
ドローン飛行許可においては手数料はありません。

キャンセルについて

飛行許可等の取得手続きに入った後のキャンセルにつきしては
進行具合によりご請求させていただきます。
当事務所は行政書士事務所であり許可等の取得については
専門ととらえております。

撮影を行うドローンについて

撮影を行うドローンはDJI社のAIR2Sとなります。
下記URLよりメーカーサイトにてスペック詳細ついてはご参照ください。
DJI Air 2S – スペック – DJI
所有する機体は事前登録済みとなっておりリモートID免除となっております。
また、包括許可取得済みとなっております。

注意事項

ドローンはいつでもどこでも飛ばせるわけではありません。
風の強い日や、雨の日または雨が降りそうなときなどの天候の問題や
法令その他にて飛行を禁止されている場所。
ご相談内容と撮影内容が異なっており法令上不可能な場合などがございます。
そのため、ご相談内容にお応えすることができない場合がございます。
これにつきましては他の撮影者にても本来同じです。
技術面・日程等でなく法令等を理由でお断りした案件につきましては
他者も空撮を行うことは原則できません。

関連記事

  1. 登録講習機関の申請について
  2. ホームページ掲載無人航空機の更新
  3. ドローン登録義務化スタート
  4. 100g~199gのドローンの飛行許可受付開始
  5. 山口県で無人航空機による農薬の空中散布を行うには届出が必要です
  6. 山口県のドローン飛行許可お任せください
  7. ドローン操縦ライセンス制度について①
  8. 空撮を行う予定です

カテゴリー

最近の記事

PAGE TOP